フィリピンのカウントダウン・新年は派手!マニラと田舎の年末年始、年越しを解説

フィリピンのカウントダウン・新年は派手!マニラと田舎の年末年始、年越しを解説。

日本の年越し、カウントダウン、お正月と言うとどういったものをイメージしますか?

  • お餅つきに
  • 大掃除!
  • 大晦日にはTV
  • 紅白やガキ使を見て
  • こたつに入りながら
  • 年越しそばを食べて
  • のんびり、しっぽり年越し
  • 元旦には寒いけれど初詣

そんな人が多いんじゃないでしょうか?

フィリピンの年越しは日本の文化とはやっぱり違います。ちょっぴりどころじゃありません。かなり違います。

とにかく派手!めっちゃ楽しい!

うさみ

人生で一度はフィリピンの年越しも経験してみてはいかがでしょうか?

楽しく暖かい気持ちになれる経験になると思います!

フィリピンの年越し・カウントダウンの文化

フィリピンの年越し準備は日本とかなり違います。

日本だとクリスマスの翌日から一気にお正月モード。大掃除をしたりお餅つきをしたりお正月っぽいイベント盛りだくさんですよね。

ですが、フィリピンではクリスマスがどんなイベントよりも大切で大好き!

なのであちこちにクリスマスツリーはそのまま残っています。むしろクリスマスソングがガンガン流れています。

フィリピンではクリスマスが終わっても1月中旬くらいまで平気でクリスマスをひっぱります。

なので、気分はどちらかと言うとクリスマス。

そんなフィリピンですが、12月31日、大晦日の日になるとちょっと変わります

みんな、カウントダウンの準備を急にし始めます。

フィリピンのカウントダウン用花火

モールやホテルではカウントダウンのイベントが行われたり、

ローカルマーケットに行くと

  • 花火
  • ラッパ(Torotot)
  • 丸いフルーツ

がいつもよりもたくさん売っています。

道は大渋滞で動くのもやっと。

フィリピンのローカルサイドでのカウントダウン丸いフルーツでお金の願掛け

丸いフルーツはたくさんお金が入ってきますように!という願掛けなんだって。

爆音で悪霊を追い払おう

フィリピンでは年越しの時に爆音・騒音を立てる文化があります。

これは爆音を立てることによって、悪霊を追い払う風習なんだとか。

なので年越し・新年のその瞬間はえらいこっちゃの大騒ぎになります。

フィリピンのカウントダウン用ラッパを売る屋台

日本みたいにしっぽりのんびりそんな感じではありません。年越しの前からあちこちでパンパンと花火が打ち上がり始めます。

年越しの瞬間には

  • 花火が大量に打ち上がり
  • 爆竹を鳴らしまくり
  • ラッパを吹きまくり
  • バイクはふかしまくり
  • 車はクラクションを鳴らし続けます。

フィリピンのカウントダウン

フィリピンのカウントダウンもマニラのような都会でのカウントダウンと、ローカルサイドでのカウントダウンでは異なります。

都会・マニラのカウントダウン

フィリピンの首都、マニラではモールやホテル、カジノなどでカウントダウンイベントが行われます。

街中のいたるところで打ち上げ花火があがります!

なちぽりさんのバブリーなフィリピンの年越し・カウントダウンレポ!

うさみ

イベント会場ではこういったバブリーな年越しを経験することができるみたい!うさみも来年はチャレンジしてみたいな。

ローカルサイドのカウントダウン

うさみが今住んでいるのはマニラの北側にある州、ブラカン州。東京と横浜くらいの距離感。

マニラに比べるとローカルサイドのカウントダウンを経験しました。


うさみからすると、消防法とか心配になりますが、そういうのは全く関係なくあちこちで花火が上がります。

住宅街のど真ん中で打ち上げ花火もあがります!

花火しまくりで辺りは煙まみれ。目がかすむくらい煙でいっぱいになります。

フィリピンのローカルサイドでのカウントダウン

それと同時に

車のクラクションやバイクのふかしなど、とにかく大きい音を立てまくります。

  • スピーカーからはガンガン音楽が流れ
  • 花火がバンバン打ち上がり、
  • 車はクラクションの音で超賑やか
  • ラッパを吹いている子供

 

そう、一言でいうとカオスです。

花火・爆竹は一部規制された過去

フィリピンのカウントダウン用花火を売る屋台

これでもフィリピンの年越しの瞬間の花火や爆竹はましになった方なんです。

数年前までは花火・爆竹で怪我をする子供が続出していました。

それもそのはず。かなり強力な爆竹があちこちで平気で売られていました。

悪ふざけをして爆竹を手に持った子供。そのまま爆竹が爆発して指がなくなる。

なんていう悲惨な事故が新年早々たくさんあったそうです。

この動画にあるのが規制されたされた爆竹の1つ。

子どもたちが日をつけた爆竹がすぐにバンっと爆発するのがわかります。

動画では大きな音が伝わりにくいかもしれませんが、銃で発砲したかのような大きな音だそうです。

もう一つはこれ。これも規制された爆竹の1つ。ベルトのように長い長い爆竹は大きな音と共に 爆発しまくります。

うさみ

今でも裏でこっそりこっそり売られている。

カウントダウンの時は警察がいなくなるから平気で爆竹しまくってる、なんていうのは内緒のお話

パリピじゃなくても楽しい!

そんなフィリピンの年越し。

ぴよこ

派手派手だからパリピの人しか楽しくないんじゃないの?

と思うかもしれませんがそんなこともありません。

現地の人たちは、うさみのような外国人にも優しく接してくれます。

年越しの瞬間は「Happy New Year!!!!!」と声をかけまくってくれます。

花火を手に持っていなかったら、花火くれたりもします。

うさみ

実際、うさみの手に花火を持ってなかったら地元のおじさんに「これで花火をしな!」と言って 花火をもらいました。

そういったホッとするような優しさに触れることができます。

一生に一度は経験してみよう

フィリピンのローカルサイドでのカウントダウン手持ち花火をする人たち

フィリピンの年越し・カウントダウンは日本とは全く違います。

日本ではできないような、

  • まるで自分が花火の中にいるような感覚
  • そこら中の人たちと「Happy new year!!!」と声を掛け合って新年を迎える
  • 寒い冬ではなく暖かい夏のお正月・カウントダウン

 

という経験はなかなか日本ではできません。

うさみ

うさみは2018年はシドニーで年越しカウントダウンしましたが、2019年のフィリピンのカウントダウンのほうが楽しくって好きでした!

ぜひフィリピンで新年を迎えてみませんか?

きっと楽しい経験になると思いますよ!